大ちゃんの駆け出し技術ブログ

RUNTEQ受講生のかわいいといわれるアウトプットブログ

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

【Vue】【Rails】selectタグのv-modelとActive Hashの更新

はじめに こんにちは!大ちゃんの駆け出し技術ブログです。 Active Hashを使用して出身地を登録するフォームを作っていたのですが、そこで少しつまずいたので備忘録として残しておきます。 つまづいた箇所 以下のようにActive Hashを使用して県名を登録して…

【Rails】【Vue】Form Objectとの連携

はじめに こんにちは!大ちゃんの駆け出し技術ブログです。 PF制作で使用したVueからForm Objectを使用した連携方法について記事が少なかったのでここに記事として残しておこうと思いました。 PF制作では以下のようなカードを実装したいと思いました。1つの…

【Vue】vee-Validatorのメッセージをリセット

vee-Validatorの副作用 こんにちは!大ちゃんの駆け出し技術ブログです。 今日は文章量少なめです PF制作時にvee-Validatorのフォームで少し困ったことがありました。 下記のように入力フォームにバリデーションをしていたとします。未入力の場合バリデーシ…

【Gem】ActiveModelSerializers

はじめに こんにちは!大ちゃんの駆け出し技術ブログです。 RailsでAPIモードを使用してJSONデータを受け取る時にActiveModelSerializersというgemがとても重宝したので紹介します。JSONのレンダーを簡易的に行ってくれるので、Vue.jsなどを使用する場合は是…

【Vue】【自戒】computedとmethodsの相違点

過ち こんにちは!大ちゃんの駆け出し技術ブログです。 今回はタイトルに【自戒】とあるように同じ過ちを繰り返さないために書いている記事になります笑 何をやらかしたのかというと、Vueファイルに下記のようなコードを書いた事です。 <template> ・ ・ {{ translateG</template>…

【Gem】Banken

はじめに こんにちは!大ちゃんの駆け出し技術ブログです。 2ヶ月ほど前にPunditの記事を書きましたが、今回はそれとよく似たgemのBankenについて書いていきたいと思います。 こちらのgemを作ってくださったのは日本人の方で英語のドキュメントだけでなく日…

【Vue】moment-js

vue

moment-jsとは こんにちは!大ちゃんの駆け出し技術ブログです。 この記事では日付フォーマットを変換するプラグインのmoment-jsについて紹介します。自分のPF作成で使用したため忘れぬうちにアウトプットさせていただきます。 Moment.js | Home 今回自分が…

【Vue】VeeValidate

はじめに こんにちは!大ちゃんの駆け出し技術ブログです。 本日はveeValidateについてのアウトプットです。 これはフォームを入力時にフロント側でバリデーションしてくれる機能ですね。 これを使うと以下のようにリアルタイムでバリデーションのメッセージ…

【Vue】axios - Base URLの指定方法

Base URLの必要性 こんにちは!大ちゃんの駆け出し技術ブログです。 本日のショートアウトプットはaxiosのbase URLの指定方法です。 axiosとはvue.jsでAPI通信によるJSON取得時に使われるHTTPクライアントです。 axios を利用した API の使用 - Vue.js アプ…

【Vue】slot

はじめに こんにちは!大ちゃんの駆け出し技術ブログです。 今月は主なアウトプットとしてvueを題材にしたものを書きます 大体が短いアウトプットで終わると思うので、いつもみたいな長い記事ではないかなと思います。 基本的な用途 本記事ではslotについて…

【Rspec】devise + slack-omniauthのテスト方法

はじめに こんにちは!大ちゃんの駆け出し技術ブログです。 今回はPFにあたり詰まった「devise + slack-omniauthのテスト方法」を紹介します。 slackログインの正式な方法についてはQiitaにてあげる予定ですが、記憶が新しいうちに紹介しておきたく、、、! …